2022年5月7日(土)夜10時からスタートした『17才の帝国』。
神尾楓珠さん演じる17歳のリーダーによる帝国が誕生するSFエンターテイメントです!
共演者には、星野源さんや山田杏奈さん、染谷将太さん、柄本明さんなど豪華俳優が!
この記事では、
- 17才の帝国の再放送はいつ?
- 17才の帝国はTVerで見逃し配信はある?
以上のことをまとめていきます!
見逃してしまった!という方は要チェックですよ〜♪
もくじ
17才の帝国|再放送【地上波&BS】はいつ?
いよいよ明日スタート!
【#土ドラ17才の帝国】#1「帝国誕生」5/7(土)夜10時
17才の総理・真木亜蘭(#神尾楓珠)が、実験都市「ウーア」で平清志(#星野源)らとAI・ソロン(声 #緒方恵美)を駆使し理想の政治の実現を目指す!脚本は #吉田玲子#山田杏奈 #染谷将太https://t.co/0IjodJ07qc pic.twitter.com/3C347SefN1— NHKドラマ (@nhk_dramas) May 6, 2022
17才の帝国は、2022年5月7日(土)夜10時スタートで、毎週土曜夜10時から全5回が放送されます。
全5回と連続ドラマとしては短めですが、無理なくサクっと見られそう?
短いからこそ、テンポも早く、見やすいのではないか?と思っています。
AIを駆使して改革を進めて17歳の総理大臣だなんて、近未来のようで、意外に近い未来でもあるのかもしれません。
どんな帝国を作っていくのか、どんな結末になるのかとっても気になります!
17才の帝国は、おそらく毎話再放送があるのではないかと思います。
5月14日に放送された2話の再放送は、
〜
にありますよ^^
さらに、
〜
には、1話と2話の再放送が続けて放送されることにもなっています!
見逃した方や、1話から見たい!という方はぜひ!
17才の帝国|TVerで見逃し配信はある?
再放送が待ちきれない!という方は、見逃し配信で視聴♪
民放の番組であれば、TVerやGYAO!といった無料の動画配信サービスで見逃し配信が見れたりしますが、NHKの番組は、一部の番組しかTVerでは見逃し配信は視聴できず、17才の帝国も、おそらくTVerでの配信はないのではないか?と思います。
TVerで見られなくても、NHKの番組は、放送から1週間限定で、NHKプラスで見逃し配信を視聴することができますよ^^
NHKプラスは、受信料を支払っている世帯が登録して視聴することができます。
事前に準備しておきましょう。
NHKプラスID登録にアクセス
↓
メールアドレスを入力
↓
入力したメールアドレスにNHKからメールが届く
本文に記載されたURLにアクセス
↓
NHKプラスID、パスワード、秘密の質問と答え、
受信契約者氏名、住所、電話番号(任意)、お客様番号(任意)を入力
↓
設定したID、パスワードでログイン
↓
視聴可能!
※ID登録から数週間後にハガキが届き、そこに記載されている確認コードを入力することで、NHKプラスを利用し続けることができます。
ハガキが届くまでも問題なく視聴できるのでご安心ください^^
NHKプラスはアプリがあるので取得しておくと便利です♪
スマホからも視聴できるので、ちょっとした隙間時間に少しずつ見たりするのも良いですね^^
ちなみに、NHKプラスでは、今回の17才の帝国にも出演する星野源さんの音楽番組「星野源のおんがくこうろん」の再放送も現在配信中です!
この機会をお見逃しなく♪
17才の帝国の番組情報
17才の総理、誕生⁉
土曜ドラマ【17才の帝国】
AIを駆使し理想の政治の実現を目指す若きリーダーを描く青春SFドラマ#神尾楓珠 #山田杏奈 #染谷将太 #星野源 ら個性豊かなキャストにも注目👀#総合 7(土)夜10:00
(作)#吉田玲子(#けいおん!)
(声)#緒方恵美#君の声が聴きたい #土ドラ17才の帝国 pic.twitter.com/mMu1Ky00VD— NHK編成センター (@nhk_hensei) May 5, 2022
- 作 – 吉田玲子
- 音楽 – 坂東祐大、Tomggg(とむぐぐぐ)、前久保諒、網守将平
- 制作統括 – 訓覇圭
- プロデューサー – 佐野亜裕美
- 演出 – 西村武五郎、桑野智宏
放送スケジュール
17才の帝国は、2022年5月7日(土)夜10時からスタート。
以降、毎週土曜夜10時〜10時50分にNHKで放送されています。
話数 | 放送日 | サブタイトル |
第1話 | 5月7日 | 帝国誕生 |
第2話 | 5月14日 | 幸福への選択 |
第3話 | 5月21日 | 夢見る街 |
第4話 | ||
第5話(最終話) |
あらすじと感想
近未来・202X年。日本経済は没落していた。
総理大臣の鷲田(柄本明)は、内閣官房副長官・平(星野源)に命じ、「ウーア」を立ち上げる。AIに選ばれた閣僚は、17才の高校生“総理”・真木亜蘭(神尾楓珠)ほか若者たちばかりだった。
3か月後、真木に憧れる茶川サチ(山田杏奈)らも移住し、「ウーア」が始まる。早速真木は議会廃止を提案。支持率30%を切ったら辞任すると宣言する。17才の帝国の幕が開く。
真木(神尾楓珠)の改革に、前市長の保坂(田中泯)らが反発し、市議会復活を直談判する。しかし真木は権威に屈せず、サチ(山田杏奈)と一緒に住民の声を聴き始める。
商店街の再開発に反対する鈴原(塚本晋也)の「一度失われた風景は取り戻せない」の言葉に感動し、真木はソロンを駆使し再開発の決議を住民投票に託す。ピュアな心で政治に向き合う真木の姿に、魅かれていく平(星野源)。真木の志の原点にあるものとは…
真木(神尾楓珠)の改革で、AI化による職業の合理化が進む。サチ(山田杏奈)の母で中学教師のタエ(西田尚美)もその対象となる。不要なものは切り捨てる、その政策に、住民の不満が噴出する。真木の支持率は低下し、総理罷免ラインの30%に近づく。
そんな中、母のことで真木への不信感を抱いていたサチは、平(星野源)とともに真木のある秘密を知る。それは、鷲田(柄本明)政権を揺るがしかねない衝撃的な事実であった。
まとめ:17才の帝国|再放送はいつ?TVerで見逃し配信はある?
2022年5月7日(土)スタートのNHKのドラマ「17才の帝国」。
主演を神尾楓珠さんが務め、17歳の総理大臣がAIを駆使して政策を進めるSFエンターテイメントとなっています!
再放送は毎週水曜午前0時35分(火曜深夜)。
見逃し配信はNHKプラスで視聴可能です!