マクドナルドの人気商品『ベーコンポテトパイ』の2022年の販売がスタートしますよー!
ベーコンポテトパイって冬のイメージがあるので、今年は出なかったから諦めてた!なんていう方も多いですよね?
諦めていた分、発売されると知って喜びが倍増しました(笑)
今回の記事では、
- ベーコンポテトパイ2022はいつまで?
- ベーコンポテトパイが期間限定の理由とは?
ということでまとめていきたいと思います。
ベーコンポテトパイ、食べ逃しのないように気をつけてくださいねっ!
もくじ
ベーコンポテトパイ2022はいつまで?
今年のベーコンポテトパイのCM、めっちゃ良くないですか!?
広末涼子さんの本当に変わらないお姿!
30代、40代の方は盛り上がりそう(笑)
広末さんのように変わらないのがベーコンポテトパイ。
寒くなるとハフハフしながら食べたくなるんですよね〜
冬のイメージのあるベーコンポテトパイですが、最近では、春の期間限定メニューとして定番になっていたりしますね。
今年の発売日は
2022年4月13日(水)
です。
5月下旬頃までの販売となっていますが、店舗によっては早めに販売を終了するところもあるので、初めて食べる方はもちろん、リピートする方もお早めに☆
ベーコンポテトパイのカロリー
ベーコンポテトパイは、サクサクのパイの中に、ポテト、ベーコン、オニオンなどの具材がたっぷり入っています。
ミルク感のあるクリーミーなフィリングがおいしいんですよね〜
価格は150円。
カロリーは227kcal。
ちょうど、ポテトのSサイズと同じくらいのカロリーです。
今年、新作スイーツとして販売された、桜餅パイは253kcalと、少々カロリー高めでした。
それと比べると、ベーコンポテトパイは食事でもOKと考えれば、少し罪悪感はないかもしれませんね(笑)
ベーコンポテトパイが期間限定の理由【なぜ?】
ベーコンポテトパイは寒い時に食べるイメージが強いのですが、発売当初は通年メニューだったってご存知でしたか?
1990年代に発売されたベーコンポテトパイはレギュラーメニューとして親しまれていたんです。
今では期間限定メニューですが、期間限定で発売されるとこぞってみんな食べたくなるほど人気なのに、なぜ期間限定になったんでしょうか?
期間限定の方が売れる!夏に売れないから
レギュラーメニューだったベーコンポテトパイは、寒い時期のイメージがあり、夏には売れない傾向にあったんだそう。
レギュラーメニューにするには、やはり一年を通して売れるものでないといけないので、ベーコンポテトパイはレギュラーメニューではなくなったんだと考えられます。
じゃがいもやベーコン、オニオンと材料も多いのに、売れないのはコストもかかりますからね。
それでも、1990年から2002年まで12年間、レギュラーメニューになっていたので、12年間通年で出し続けたのは何か理由があるかもしれません。
結果的に、期間限定の方が、貴重性もあってよく売れるようにはなったかもしれませんね!
サイドメニューはポテトとかぶるから
レギュラーメニューにすると、ポテトとじゃがいも被りになってしまう、というのも、レギュラーメニューでなくなった理由かもしれません。
ポテトはサイドメニューからなくすわけにはいかないので、ベーコンポテトパイを外す選択肢しかなかったんでしょう。
三角チョコパイが登場したから
マクドナルドのパイ系は油で揚げているものがほとんどです。
そのためにフライヤーが必要になり、フライ系の商品が増えると、フライヤーの設置も必要。
三角チョコパイを販売するとなれば、他にフライヤーを使う商品を外さなければいけない…
ということで、ベーコンポテトパイがレギュラーから外れることになったという意見もありますが、
実際には、ベーコンポテトパイが通年メニューだったのは2002年まで、三角チョコパイが登場したのが2007年なので、直接的にはベーコンポテトパイが期間限定になった理由ではないかもしれませんね。
まとめ:ベーコンポテトパイ2022はいつまで?期間限定の理由【なぜ?】
2022年4月13日から期間限定で登場するベーコンポテトパイ。
マクドナルドのファンの間でも人気の商品ですよね♪
最近では春の期間限定商品として楽しみにされている方も多いかもしれませんが、寒い冬によく食べていたイメージもありますよね。
今年は5月下旬までの販売なので、食べ逃しのないように☆