ロシアの侵攻により心配されているウクライナ情勢。
日本でも毎日のように報道されているので、ウクライナの大統領『ウォロディミル・ゼレンスキー』大統領のことも多くの方が認識されていることと思います。
そんなゼレンスキー大統領ですが、意外な経歴を持っていたことをご存じでしょうか?
実は、俳優やコメディアンとして活躍していた方なんです!
この記事では、
- ゼレンスキー大統領が出演していたドラマを視聴する方法
- ゼレンスキー大統領が出演した「国民の僕」は日本でも放送されるのか?
以上のことをまとめていきます。
もくじ
ゼレンスキー大統領のドラマ「国民の僕(しもべ)」の無料視聴方法!
Breaking! pic.twitter.com/VCL5mpOVMi
— Володимир Зеленський (@ZelenskyyUa) March 6, 2022
ゼレンスキー大統領は1978年1月25日生まれの現在44歳です。
ウクライナの大統領になったのは2019年。
元々は、俳優で1997年に結成したコメディ劇団“第95街区”の看板俳優でした。
ウクライナで大ブレイクし、ドラマや映画で活躍していました。
そんなゼレンスキー大統領のヒット作が「国民の僕(しもべ)」というドラマ。
ひとりの歴史教師が政治家になり、大統領にまで上り詰めていくというストーリーで、映画化やドラマの第2シーズン、第3シーズンまで放送されたのです。
この大ヒットを受けて、本当にゼレンスキー大統領がウクライナの大統領になる動きとなり、映画通りに実現してしまったのです!
(ゼレンスキー大統領は「国民の僕」という政党まで立ち上げています!)
この国民の僕は、現在YouTubeで無料公開中です!
字幕は英語、ロシア語、ポーランド語のみ。
字幕の設定は、右下の「…」をタップで字幕を選択できます。

YouTubeアプリで字幕を設定する場合は、右上の歯車マークから。
パソコンで見た時に、自動翻訳で日本語字幕が出たのですが、直訳すぎて意味が分かりませんでした(笑)
ゼレンスキー大統領のドラマ「国民の僕(しもべ)」の放映権に日本は…
英語がわかる方なら英語字幕で視聴することができますが、日本語で視聴したい場合は、日本で放映されるのを待つしかないですかね?
ロシア侵攻で注目を集めることになったゼレンスキー大統領なので、この「国民の僕」の存在も世界中で知られることとなりました。
それにより、国民の僕を自分の国でも放映したい!と名乗りを上げる国が出てきて、放映は3月に入って15件と契約し、現在も20ヶ国以上の国が放映権を求めているそうです。
ここに日本も入っているのか?というのは不明。
ですが、Netflixが名乗りを上げているとのことなので、日本でも視聴できる可能性はありますね!
続報があればこちらで追記したいと思います!
まとめ:ゼレンスキー大統領のドラマ「国民の僕(しもべ)」の無料視聴方法!放映権に日本は…
ウクライナのゼレンスキー大統領が俳優時代に出演していたドラマ「国民の僕」が現在話題になっています。
世界中で放映権を獲得したいと交渉している国があると言い、日本がそこに入っているかは不明ですが、Netflixで配信される可能性が高くなっています。
英語の字幕で視聴できる方は、YouTubeで無料視聴が可能なのでぜひ☆