最近は、ミスタードーナツでも季節を感じる
新作が定番化してきましたね♪
年が明けるとチョコレートブランドとの
コラボドーナツが発売され、
そして、3月には、春らしいドーナツが
お目見えです♪
2022年は、『桜もちっとドーナツ』
が販売されます!
ミスドの期間限定商品は
いつも店頭に列を作る人気ぶりなので
早めに手に入れたいところ。
そこで、この記事では、
- ミスドの桜もちっとドーナツの販売期間はいつまでなのか?
- 桜もちっとドーナツのカロリーは?
- 桜もちっとドーナツの種類で人気なのはどれ?
以上のことをまとめていきます!
もくじ
ミスドの桜ドーナツ2022の販売期間はいつまで?
🌸春の人気シリーズ #桜が咲くドドーナツ 🌸
春のミスドは #もちっとド #満開 🌸3月1日(火)より #桜もちっとドーナツ 好評販売中!
春にしか味わえないこのおいしさ…
あなたもお近くのミスタードーナツへどうぞ🍩— ミスタードーナツ (@misterdonut_jp) February 28, 2022
菅田将暉さんのCMキャラクターも定番で
今回は春らしい柔らかい雰囲気で、イケメンですね(笑)
桜もちっとドーナツの販売期間は
2022年3月1日(火)〜3月下旬
となっています。
ちなみに去年は、祇園辻利とのコラボで
抹茶と桜のドーナツが販売されていました。
3月〜4月に第一弾、4月〜5月に第二弾
が販売されていたので、
もしかしたら今回も、桜もちっとドーナツの後に
別の期間限定商品があるかもしれませんね?
ミスドの桜ドーナツ2022のカロリーと価格
春らしいビジュアルがかわいくて
インスタ映えも間違いない桜もちっとドーナツの
紹介をしていきます!
桜もちっとドーナツ 桜葉フレーバー
カロリーは264kcal
桜もちっとドーナツ きなこ
カロリーは261kcal
桜もちっとドーナツ 桜あん
カロリーは271kcal
桜もちっとドーナツ 桜あん&ホイップ
カロリーは285kcal
ミスドの桜ドーナツ2022の口コミで人気を調査
少し気温が温かくなってきたところで
桜スイーツは本当に食べたくなりますよね!
気分もウキウキしてしまいます^^
今回は、去年の抹茶×桜と違って
桜オンリーで勝負している感じ…
筆者は去年の祇園辻利もいただきましたが、
抹茶感をあまり感じられなかったんですよね。
桜の風味がしてそれはおいしかったけど
抹茶だと思って食べたらそこまで抹茶ではなくて
それなら桜だけで良かったんじゃ…?
と思ったら、今年は桜オンリーのドーナツが
出てきたので、ほら、やっぱりと思いました(笑)
意外にノーマルな方がおいしいと思うので
今回はどれも人気がありそうな気がします!
中でもSNSで多く画像が掲載されていたのが
桜あんです。
全種類食べた方も、桜あんが一番おいしかった!
とおっしゃっている方が多かったです!
桜葉フレーバーと桜あんの違いは
あまりよくわからないですが、
桜あんを食べた方が桜葉の塩味と桜あんの甘味を
両方感じられて良いんじゃないかなーと思いました。
甘すぎるのはちょっと…
という方は、桜葉フレーバーやきなこが
おすすめかもしれませんね★
SNSでも、桜葉フレーバーの方が
しつこくなくて好みだったと言う方もいましたよ^^
ミスドの桜ドーナツ2022を食べた感想
筆者も、早速発売日に桜もちっとドーナツをゲットしに
行ってきました!
本当は、きなこが一番食べたかったのですが
桜あんしかなかったので、桜あんをチョイス。
でもこれがやっぱり正解だったかも!
SNSでの人気を調べる前に食べたのですが
意外すぎるほどおいしかったです!
桜あんはもちろん甘いのですが、しっかり塩味も
感じられて、桜餅を食べているかのよう♪
桜風味のもちもちのドーナツ生地は
ポンデリングと同じかな?と思ったのですが
ポンデリングの方が柔らかさがある感じ。
桜風味の生地の方が密度があって
揚げてる感じも違うのか、部分的に香ばしく
感じたところもありました。
これならリピしても良いし、周りにも勧められる♪
他の種類も食べてみたいですね^^
まとめ:ミスドの桜ドーナツ2022の販売期間とカロリー!口コミで人気を調査
ミスドの桜もちっとドーナツは
2022年3月1日(火)〜3月下旬の期間限定販売です。
限定商品は、多くの店舗で早くに売り切れる可能性があるので
必ずゲットしたい方はお早めに☆
今年の桜もちっとドーナツは全部で4種類。
カロリーは261〜285kcal
となっています。