2022年後期の朝ドラ『カムカムエヴリバディ』で
ひなた編がスタートしました!
第14週から突然画面に現れた美少年に
ときめきを感じた方も多いのでは!?
SNSでは「まさか安子の子供?孫?いったい誰!?」
というコメントが多くあがっています。
ほんと美少年という言葉がぴったり似合います!
今回は、カムカムエヴリバディに出演している
ビリー役の子役さんが一体誰なのか?
調べてみました!
カムカムエヴリバディ|ビリー役の子役は誰?
カムカムエヴリバディでは、
深津絵里さんが演じる2代目ヒロイン・るいの娘ひなたの
初恋の相手・ビリーとして第14週から登場し
注目されるようになりました。
ビリーを演じるのは幸本澄樹さん。
2012年5月26日生まれで小学3年生の9歳です。
カムカムエヴリバディがデビュー作で、
なんとオーディションでこの役を勝ち取ってます。
それまでは芝居経験はなかったそうです。
制作統括の堀之内礼二郎氏は「初めて出会った時、心が沸き立ったのを鮮明に覚えています」とその存在感に太鼓判。関係者によると、可愛らしい外見と自然な演技が見る者を引きつけるとして、国内のドラマ、映画関係者も注目し、米ハリウッド関係者も熱視線を送っている(スポニチアネックスより引用)
今回、カムカムエヴリバディの撮影で初めて大阪に来たようです。
この投稿をInstagramで見る
不安よりもワクワクが勝つなんて頼もしいですね!
ひなたの「王子様」的存在になるビリーに期待大です。
カムカムエヴリバディ|ビリー役の子役・幸本澄樹の読み方や国籍
この投稿をInstagramで見る
『幸本澄樹』と書いて
『こうもとじょうじ』と読みます。
両親どちらかがイギリス人で日英のハーフです。
父親か母親か明記されていません。
以前、国連食糧農業機関(FAO)が開催した
ワールドフードフォーラムで「地球を守る子供」として
紹介されスピーチした際には
英語名のGeorge Y Harissonと紹介されました。
英語名が本名だとするとHarissonが名字で
お父さんがイギリス人なのかな?
という推測ができますがはっきりとはわかりません。
幸本澄樹さんの現在の身長が145㎝なので、
日本の9歳男子の平均より10cmほど高いです。
両親とも高身長で美男美女なんでしょうか。
ネットニュースでは、トリリンガルである
という情報もありました!
日本語、英語、フランス語が堪能なようです。
現在は東京都在住で、
東京のインターナショナルスクールに通っています。
日本の小学校じゃいくらハーフでも、
トリリンガルにはなかなかならないですよね・・・。
インスタではイタリア大使館でのクリスマスパーティにも参加していたり、
乗馬もスキーもできるという多才っぷりを発揮しています。
スーパー小学生ですね!
また、地球環境にとても興味関心があり、
週末には自主的にゴミ拾いをし、
環境問題を考える大切さを伝えるために
2022年夏を目途に出版できるように本を執筆中なんだとか。
行動力も半端ない!
まとめ:カムカムエヴリバディ|ビリー役の子役・幸本澄樹の読み方や国籍
ビリー役は日英ハーフの幸本澄樹(こうもとじょうじ)さんでした。
カムカムエブリバディの語りを担当している
城田優さんとそっくりなので、
城田優さんが成長後のビリー役なのではないか
と想像する声も上がる程です。
トリリンガルという武器でこれからの活躍に期待しちゃいますね。