オーストリアのスキージャンプ女子の代表
『マリタ・クラマー』選手は、
日本の高梨沙羅選手のライバルとして
日本でも知られています。
北京オリンピックでは金メダル候補
とも言われていたクラマー選手ですが
新型コロナウイルス陽性判定のため、
オリンピックに出場することができなくなりました。
それなら高梨選手の金メダルの可能性が
広がった!と喜ぶ声もありますが
やはりライバル不在というのはスキージャンプファン
としては寂しいものがありますね…
この記事では
- マリタクラマー選手のインスタをチェックしてみた!
- マリタクラマー選手には妹がいてオリンピック選手?
以上のことを調べてみました!
ぜひ最後までご覧ください♪
マリタ・クラマーのインスタがかわいい♪
この投稿をInstagramで見る
Sara Marita Kramer(サラ・マリタ・クラマー)選手は
2001年10月25日生まれの現在20歳です。
オランダで生まれ、6歳でオーストリアへ
やってきました。
オーストリア代表としてのデビューは
2017年、16歳の時。
2020年シーズンから頭角を表し
新世代女王として、高梨沙羅選手の
ライバルとして注目されています。
“サラ”と言えば、アメリカのサラ・ヘンドリクソン選手が
思い出され、高梨“沙羅”選手と、ダブル・サラとして話題に
なっていましたが、クラマー選手もフルネームに“サラ”が
入っているんですよね!
新たなライバル“サラ”の出現で、今後ますます
女子ジャンプは盛り上がりそう♪
そんなクラマー選手はインスタグラムで
試合の時の写真やトレーニング画像、
プライベートの私服画像などなど、
色々な表情の画像をたくさんアップしています!
この投稿をInstagramで見る
この画像なんか、モデルさんみたいで
美人ですよね!
スキーのアスリートは、ヘルメットを
被っていたり、ゴーグルをしていたりして
あまりお顔の表情が見えない場面が多いですが
ヘルメットやゴーグルを外すと
美人だったりかわいかったりする方もたくさんいます^^
この投稿をInstagramで見る
身長170cmでダイナミックな飛躍が印象的なので
北京オリンピックで見られないのは残念ですが
今後の大会でさらに強くなった姿を見るのを
楽しみにしています!
マリタ・クラマーの妹もオリンピック選手?
クラマー選手には妹がいます。
この投稿をInstagramで見る
Femke Kramer(フェムケ・クラマー)さんは
2003年9月27日生まれの現在18歳。
フェムケさんは、バイアスロンの選手
として活躍しています!
バイアスロンとは、
クロスカントリースキーとライフル射撃を
組み合わせて行う2種競技で
日本では、北京オリンピックに
立崎芙由子選手、前田沙理選手、田中友理恵選手、
蜂須賀明香選手が出場します。
日本代表は、全員自衛隊員。
射撃を行うというところから、日本だと銃刀法に
触れてしまいます。
職務として銃を扱うことができるので
訓練を行うことができる自衛隊員が自然と
多くなっているのです。
国によって銃を扱える年齢も違いますが、
日本の状況を知ると、フェムケ選手は18歳で
すでにバイアスロン選手として活躍しているのは
すごいですよね。
まだオリンピック出場までは至っていませんが
近い将来にオリンピックの舞台で活躍する姿が
見られるかもしれません★
ちなみに、マリタ選手、フェムケ選手には
お兄さんが2人います。
Rutger Thomas Kramer(トーマス・クラマー)さんと
Tim Kramer(ティム・クラマー)さんです。
この投稿をInstagramで見る
どちらが上かはわからなかったですが
トーマスさんはスポーツセラピスト、
ティムさんはトライアスロンをやられているようです!
兄妹揃ってスポーツに関わることを
やっていてすごいですよね!
まとめ:マリタ・クラマーのインスタがかわいい♪妹もオリンピック選手?
スキージャンプ、オーストリア代表の
マリタ・クラマー選手のことをまとめてみました♪
北京オリンピックに出場できないのは残念ですが
まだまだ伸び代のある選手で、高梨選手のライバルで
い続けることは間違いありません。
妹のフェムケ・クラマー選手はバイアスロン選手として
活躍しているので、姉妹でオリンピック出場という夢も
楽しみですよね♪
最後まで読んでいただきありがとうございました!