2021年10月29日放送の
『ザワつく!金曜日』のゲストは
相葉雅紀さんです!
相葉マナブでもお馴染みの
小峠さんとの登場で二人の
仲の良さに注目が集まる一方、
今回は相葉くんに食べてほしい
フィナンシェが登場します!
好きなスイーツとして相葉マナブでも
公言していたので、相葉くんがどれを
お気に召すのか…
ザワつく!金曜日に登場した
フィナンシェのお店や通販情報を
調べてみました!
もくじ
ザワつく金曜日(10月29日)のフィナンシェの通販情報!
/
「#ザワつく!金曜日」
明日夜6時50分~✨
(※一部地域を除く)
\#相葉雅紀 が最も食べたい
絶品 #フィナンシェ を当てろ👊
白熱の心理戦で大波乱❤️🔥#親友#顔見知り#中ジュワ#そそられちゃって#変わったな相葉くん#圧がスゴすぎ#あ~いいな#自信あります#単純じゃねぇ#降格#因縁#編集 pic.twitter.com/JgShe4jFoo— ザワつく!金曜日(テレビ朝日) (@zawatsuku_ex) October 28, 2021
絶品フィナンシェ3品から、
相葉くんが食べたいフィナンシェとは?
今回登場するのは、
外カリ中ジュワ! 焼きたてフィナンシェ
フランス産高級バターを惜しげも無く使ったフィナンシェ
フィナンシェと〇〇が織りなす絶品マリアージュ!新感覚フィナンシェ
です!
どれも気になるし、ご存知の方は
これだけでどこのフィナンシェか
わかるのでは?^^
ノワ・ドゥ・ブール 焼きたてフィナンシェ
店内に漂うバターの香り
定番の焼きたてフィナンシェはローストしたアーモンドプードル、焦がしバターの香ばしさとカリッとした食感にハマる人が続出!
本館地下1階 カフェ エ シュクレ<ノワ・ドゥ・ブール>https://t.co/Ar2GWIdn2o#THESTORIES
三越伊勢丹が大切にセレクションしたすてきな物語✨ pic.twitter.com/eEg9AkJ94w— 伊勢丹新宿店 (公式) (@isetanshinjuku) October 16, 2021
焼きたてフィナンシェとして紹介されたのは
ノワ・ドゥ・ブールの焼きたてフィナンシェ
です!
店舗は
新宿伊勢丹店
日本橋三越店
銀座三越店
にあります。
毎日10〜15回に分けて
焼いていることで、いつでも焼きたてで
味わえるというのが人気の秘訣ですね♪
焼きたてがおいしいのはもちろん、
冷めてもおいしいのがノワ・ドゥ・ブール
のフィナンシェの特徴です。
時間が経つとしっとりしてくるので
その食感がお好きな方もいますし、
やっぱり焼きたての香ばしさを味わいたい
という場合はトーストするのがおすすめです☆
通販は、百貨店のオンラインショップ
で購入可能です♪
エシレ フィナンシェ
発酵バター・エシレの専門店「エシレ・パティスリー オ ブール」西武池袋に、ショップ限定スイーツも – https://t.co/movzActWP5 pic.twitter.com/QSd614Jenm
— Fashion Press (@fashionpressnet) October 12, 2021
フランス産高級バターのフィナンシェ
と言えば、
エシレのフィナンシェ
です!
エシレは大切な人やお世話になった人への
お土産や、自分へのご褒美に購入する方が
多いのではないでしょうか?♪
エシレというだけで高見えするけど
食べると満足することは間違いなし!
東京だと、丸の内、渋谷、新宿
その他の地域では、横浜、名古屋、大阪梅田
にお店があります。
バター専門店なので、バターを中心に取り扱い、
さらにそのバターを使った焼き菓子が人気です。
通販では、阪急百貨店のオンラインショップ
で購入可能ですが、残念ながらフィナンシェの
販売はない様子…
デリーモ フィナンシェブロンドキャラメル
新感覚フィナンシェとして登場したのは
デリーモのフィナンシェブロンドキャラメル
です!
2年連続特選に選んでいただき、ありがとうございます😊
毎日全員で何千個と手作りしています。感謝の気持ちを込めて皆さんにプレゼントしたいなと思っています
お得な詰め合わせも通販で急ぎ準備します。
フィナンシェこの機会にもらってくれますか❓https://t.co/Sx41Gy0ckN— ショコラティエ/パティシエ/江口和明 @チョコレート情報を発信します@ショコラティエ @デリーモ (@EguchiKazuaki) October 24, 2021
ショコラ生地のフィナンシェに
第四のチョコレートと言われるブロンドチョコレート
をコーティングし
さらに中から出てくるのは塩キャラメル!
何とも贅沢なフィナンシェだなー
と思いました!
オンラインショップで購入可能です^^
店舗は
東京ミッドタウン日比谷店
京都店
デリーモ目白店
WINE@&DEL’IMMO(北青山)
デリーモららぽーと豊洲店
デリーモ大丸神戸店
デリーモ 梅田店
があります。
パティスリーだったり、ワインショップだったり
色々な形態でお店を出していますが
一部の焼き菓子はどこの店舗でも販売している
ようなので、フィナンシェブロンドキャラメルが
販売しているかどうかは各店舗にご確認ください!
ちなみに、相葉くんが今食べたい
フィナンシェとして選んだのは
こちらのフィナンシェでしたね♪
その他人気フィナンシェを紹介!
私が焼きたてフィナンシェのおいしさを
知ったお店があるので紹介させてください!
ちひろ菓子店 フィナンシェ
ちひろ菓子店は年中無休。
11:00-19:00営業です。
オンラインショップは、24時間いつでもお菓子が購入できます😊https://t.co/rl7GkxDAf6#フィナンシェ#お取り寄せスイーツ#オンラインショップ pic.twitter.com/eGihdtnpwy
— フィナンシェ王子@ちひろ菓子店 (@Chihirobakeshop) June 3, 2021
大阪・堀江(四ツ橋)にある
ちひろ菓子店のフィナンシェです!
大阪では一番人気?とも言えるぐらい
連日にぎわうフィナンシェ専門店。
フィナンシェを購入すると
焼きたてフィナンシェをその場で1つ
プレゼントしてくれるんですが、
ぶっちゃけ、そのフィナンシェが
おいしすぎて、それが欲しくて
買ってしまうぐらい(笑)
外はカリっとしていて
中はもっちりしているんです。
本店は大阪ですが、
オンラインショップがあるのはもちろん、
東京だと、渋谷のチムニーコーヒーでも
食べることができます♪
冷めてももちろんおいしいフィナンシェ
なので、ぜひ多くの方に食べていただきたいです^^
バターバトラー バターフィナンシェ
東京のお土産で人気の
バターバトラーです。
新宿と渋谷に常設店があって
期間限定の催事で全国を回ったりも
していますね!
メープルシロップを染み込ませた
しっとり感がたまらない!
メープルマニア メープルフィナンシェ
バターバトラーと同じく、
メープルマニアも東京土産でお馴染み。
グランスタ東京、新宿、ルミネ北千住店
でお店を構えていて、全国で催事に訪れる
こともしばしば。
メープルの甘さはもちろんありますが
とにかく香りが良いフィナンシェ。
パッケージのかわいさでお土産や
プレゼントにピッタリですよね♪
ザワつく金曜日(10月29日)のフィナンシェの通販情報!相葉雅紀のお気に入りまとめ
2021年10月29日に放送された
ザワつく!金曜日のゲストに相葉雅紀さんが出演。
登場したフィナンシェは
ノワ・ドゥ・ブールの焼きたてフィナンシェ
エシレのフィナンシェ
デリーモのフィナンシェブロンドキャラメル
でした!
そして、相葉くんが今食べたいフィナンシェは
デリーモのフィナンシェブロンドキャラメル
でしたね〜