2021年9月21日に放送された
『マツコの知らない世界』では
ローカルパン(ご当地パン)の世界が
紹介されました!
紹介してくれたのはゴスペラーズの
酒井雄二さん!
ファンの間ではパン好きで有名だそうですが
今回紹介するのは全国の地元パン。
地元では普通だと思っていたものが
全国販売されていないって知って
ビックリすることありますよね(笑)
今回は、マツコの知らない世界で紹介された
ローカルパンがお取り寄せできるのか?
調べてみました!
マツコの知らない世界|ローカルパンのお取り寄せ情報!
いよいよ本日9月21日、TBS『マツコの知らない世界』は
1時間まるまる【ローカルパンの世界】です!
全国各地の愛されパンが大集合!
よる8:57から。
ぜひご覧ください😊pic.twitter.com/GiKject5mw— 酒井雄二 Yuji Sakai (@uzysakai) September 21, 2021
すでにこれまでも各メディアに取り上げられてきた
ローカルパンもたくさん登場しました。
初めて見るローカルパンもありましたか?
パンは賞味期限が短いので
なかなかネット通販も難しいものが
多いですね…
各ローカルパンが販売されている店舗についての
情報もまとめていきたいと思います^^
牛乳パン(長野県)
パンセ小松の牛乳パンが有名ですね。
地元はもちろん、最近ではメディアでも
よく取り上げられるので、
県外からのお客さんも多くなっています。
それによって、現在は小松の牛乳パンは
完全予約制となっていますね。
元々通販もやっていないということなので
長野県に行くしか味わうことはできません!
実は、小松以外にも多くの長野県の
パン屋さんやパンのメーカーでは牛乳パンが
販売されているんです。
牛乳パン巡りができるぐらい!
ココラデ
アガタベーカリー
かねまる
小林製菓舗
大黒製パン
などなど。
パンにたっぷりのクリームが挟まっているので
長野のマリトッツォとも言われていたりしますね(笑)
長野ではマリトッツォは今に始まった
ものではなかったのです!
住所:長野県松本市大手4-9-13
電話番号:0263-32-0172
営業時間:8:30~19:00
定休日:日曜祝日
みそパン(群馬県)
群馬県のローカルパンはみそパン!
ソフトフランスパンに味噌が塗られて
挟んであるパンです。
味噌味の具材が乗っていたり、
サンドしてあるのはわかりますが、
味噌がそのまま塗ってあるというのは
正直、おいしそうとはあまり思わないかも^^;
群馬県沼田市の名物パンとして
フリアンパン洋菓子店のみそパンが
有名です。
フリアンパンの通販で購入可能!
こちらから。
ふるさと納税の返礼品としても
フリアンパンのみそパンを楽しむことが
できます^^
住所:群馬県沼田市高橋場町2081−2
電話番号:0278-20-1811
営業時間:9:00〜18:00
定休日:年中無休
スナックブレッド(鹿児島県)
スポンジで食パンをロールイン!
イケダパンのスナックブレッド、鹿児島に来たらコレを食わにゃあ(*´∀`*)#イケダパン pic.twitter.com/xVq3351NYE— とさいぬ (@tosainu1111) August 15, 2019
鹿児島県のローカルパンは
スナックブレッド。
これ、意味わからないんです!
スポンジ生地で食パンを巻いているんです!
どういうこと!?
大きなスポンジ生地に均等に薄く
マーガリンが塗られていて、
その上に四角い食パンを載せて巻いたもの。
食パンに何かをサンドするというのは
わかるんですが、食パン自体が巻かれるなんて
食パンもビックリですよね(笑)
イケダパンというところが販売していて
おそらく鹿児島ではスーパーやコンビニで
購入できると思われます。
SNSを見ていると、ヤマザキ製パンが
販売しているスナックブレッドもある
ようなので、鹿児島県以外でも購入できる
可能性はありそうですね!?
力あんぱん(岩手県)
【通販サイトBASE更新しました】
花巻のソウルフード!
大人気お餅が入った「力あんぱん」!
濃厚なつぶあんをお餅が包んでいてもちもち美味しいあんぱんです!賞味期限は1ヶ月以上!
お友達や家族で毎日食べられる
30個入り(3,900円)でお届けします!https://t.co/3TiV02CNga pic.twitter.com/IzP3KsXEG6— マルカンビル大食堂 (@MarukanShokudo) September 5, 2020
オリオンベーカリーが販売している
岩手県花巻市のご当地パンが力あんぱんです。
大きなお餅が入っているあんぱん。
お餅が入っているしパンだし、
炭水化物祭りですね(笑)
スーパーでも手軽に購入できる力あんぱんは
マルカンビル大食堂の通販で購入可能です!
ふるさと納税の返礼品としても
味わうことができますよ♪
マツコの知らない世界|ローカルパンのお取り寄せ情報まとめ
2021年9月21日放送のマツコの知らない世界で
紹介されたローカルパンの購入できるお店や
お取り寄せについてまとめてみました!
ほとんどのところが、やはりその土地に行かないと
購入できない、そこに行けばスーパーなどで気軽に
購入できる、まさに地元パンでした!
ふるさと納税の返礼品で楽しめたりもします♪